夏に調子がいい


今回のは500号のお祝い的なものもあるとは思うんですが

もはや終わったんじゃないかと思われていた松井選手が週間MVPを獲得したんだとか

昔から夏になると調子が上がってくるってよく言われていたんですが

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110726-00000029-jij-spo

むちゃくちゃ不調だったシーズン当初から考えると本当にそうなんじゃないかって気がしますね

チームにしたら最初からこれだけの活躍をしてくれていて後から調子が落ちるほうが助かると思うんですよね

よか石けんも十分知名度が上がってきてますし

最初調子が悪くてチームがどん底になってから

自分だけ帳尻合わせのように調子が上向いてくれてもちょっと困るんじゃないかと

ちなみに週間MVPの時の結果を見てみると

安打数がトップタイの12安打、打率5割7分、2本塁打、7打点というかなりのもの

これが続けばとんでもない怪物ってことになりますね

他の選手をみてみても、打率5割3分だったりするので、ご祝儀という意味だけじゃなく十分すごい記録なんだということがわかります

これから調子が上向いてくれればいいんですが

この違いっていったいどこから出てくるんでしょうか

イチロー選手も相変わらずパットしないみたいだし、コンタクト通販をしてみてはどうかと思うんですが

本当に厳しい世界なんだなと思いますね

ノーノーフォーメンとか使って無駄な時間は節約するようにしてるんじゃないかと思います